Appleデバイス共通QRコード認証で導入(非監視対象端末)

iOS

メモ
作成したデバイス共通QRコードはデバイスの管理中は削除できません。
削除するには、デバイス共通QRコードを利用して作成した全てのデバイスとユーザを事前に削除する必要があります。


共通QRコードとは?
デバイスチェックイン情報が含まれる1つのQRコードを作成すると、複数のデバイス共有利用が可能です。
同じQRコードを使用してチェックインしたデバイスには、共通の接尾辞が含まれる管理番号が自動付与されます。
事前に管理番号を含むデバイス情報を作成せずに、QRコードを読み込んでチェックインが可能で、チェックインが完了すると、構成→デバイス からデバイス情報を確認できるようになります。
※ 同一のQRコードで複数端末のチェックインを実施する際には、チェックイン間隔を数分程度空けてください。

Apple 共通QRコードを作成する

  1. 自動チェックイン→Apple 共通QRコード の「作成」をクリックします。
  2. 展開された画面で必要事項を入力します。

    入力項目(★は必須項目です)

    名前★共通QRコードの表示名を指定します。
    説明任意の説明を追加できます。
    デバイス管理番号接尾辞この共通QRコードを利用してチェックインした場合、デバイス管理番号へ自動的に付加される接尾辞を指定します 。
    管理番号は数字6ケタ+接尾辞となります。チェックインした順に番号が自動採番され、チェックイン後は変更することができません。
    (例)管理番号: 000001bizgodevice    
    000001=自動採番された番号、bizgodevice=接尾辞
    MDM登録可能なデバイス数を制限オンにすると登録可能なデバイス数を指定できるようになります。 設定可能な数の上限はありません。
    ジオフェンス・位置情報オプション設定オプションサービスのジオフェンス機能または位置情報機能を使用する場合、ONにします。
    テンプレート

    テンプレートが作成済みの場合選択可能です。
    ここで選択したテンプレートは、この共通QRコードを使用してチェックインを行ったデバイスに自動的に割り当てられます。

  3. 「MDM登録可能なデバイス数を制限」をオンとした場合、「デバイス数」の項目が必須となります。

  4. 必要事項を入力後「保存」します。
  5. 「成功」が表示されれば作成完了です。

Apple 共通QRコード利用してチェックインする

デバイス管理ができるための最終ステップとしてデバイスでチェックイン操作を行います。チェックインが完了するとBizMobile Go! への登録が完了となりデバイスの管理ができるようになります。

MDMへの登録は、チェックイン手順に従って共通QRコードを読み込み、デバイスの画面に表示される指示に従って使用可能な状態にする(アクティベーション)のみでBizMobile Go!へのチェックインまで自動的に完了します。

チェックインが完了するとBizMobile Go! への登録が完了となり、あらかじめデバイスと同じテンプレートに登録されたプロファイルやアプリなどがデバイスへ配付されキッティングまで自動的に完了します。

※同一のQRコードで複数端末のチェックインを実施する際には、チェックイン間隔を数分程度空けてください。

準備する

  1. 共通QRコードの名前がリンクになっているので、クリックして詳細画面を開きます。
  1. 表示されている共通QRコードを利用し、チェックインを進めます。
 

チェックインを実施する

  1. 上記手順で作成したQRコードを表示します。
  1. デバイスのカメラを起動し、QRコードを読み込みます。
 
  1. チェックイン画面にて、[MDMプロファイルをダウンロード]をタップします。
 
  1. 「このWebサイトは構成プロファイルをダウンロードしようとしています。許可しますか?」のメッセージが表示されたら、[許可]をタップします。

    iOS/iPadOS 17.3 固有の動作として、「盗難デバイスの保護」機能がONとなっている場合は、MDMプロファイルのインストールがブロックされます。
    『"デバイスの盗難保護"が有効になっています。』の表示メッセージに従い「設定→ Faice IDとパスコード → 盗難デバイスの保護」で一時的に機能をOFFにしてください。
    機能をOFFにするにあたり「盗難デバイスの保護」機能により1時間の待機とFace IDによる再認証が必要になることがあります。
    もしくはバージョンをiOS / iPadOS 17.4以降へアップデートした後にチェックインを行ってください。
 
  1. 「プロファイルがダウンロードされました」のメッセージが表示されたら、[閉じる]をタップします。
 
  1. ホーム画面に戻り、「設定」を開きます。
 
  1. 設定画面に表示されている「ダウンロード済みのプロファイル」をタップします。
 
  1. プロファイルをインストール画面が表示されたら、[インストール]をタップします
 
  1. デバイスにパスコードを設定している場合、パスコードを入力します。
 
  1. 警告画面が表示されたら、[インストール]をタップします。
 
  1. リモートマネジメントのポップアップが表示されたら、[信頼]をタップします。
 
  1. インストール完了画面が表示されたら、[完了]をタップします。
 
>
  1. デバイス管理者によりアプリケーションのインストールが指定されている場合、「Appのインストール」メッセージが表示される場合がありますので、[インストール]をタップしてください。

    これで、デバイスチェックイン作業は終了です。
 

メモ
キッティング環境のネットワーク条件によっては、テンプレートに登録されたプロファイルやアプリなどがデバイスに全てインストールされるまでに時間がかかることがあります。