デバイスでアプリを起動し、位置情報取得と通知を有効にする
デバイスにインストールが完了したアプリの設定を行います。
iOS/iPadOS 13.4以降のデバイスと、iOS/iPadOS 13.0 – 13.3.1のデバイスで、設定手順が異なります。
ご利用のデバイスのOSバージョンをご確認のうえ作業を実施ください。
当設定はMDMによる自動化ができませんので、各端末上での作業が必要です。
iOS/iPadOS 13.4以降の設定手順
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
注意
不定期でOSにより位置情報利用確認のポップアップが表示されます。「"使用中のみ許可"に変更」を選択すると、BizGo! Airによる位置情報取得が行えません。
必ず「"常に許可"のままにする」を選択するよう周知してください。
iOS/iPadOS 13.0 – 13.3.1の設定手順
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
注意
不定期でOSにより位置情報利用確認のポップアップが表示されます。「"使用中のみ許可"に変更」を選択すると、BizGo! Airによる位置情報取得が行えません。
必ず「"常に許可"のままにする」を選択するよう周知してください。