ユーザ情報を作成する

デバイスを利用するユーザの情報を作成します。

ユーザ情報は「組織」機能を利用する場合、あるいは Android EMMの機能を利用する場合には必須の登録情報です。


ユーザ情報を使用してできること

  • 「組織」-「ユーザ」-「デバイス」を関連付けて組織単位でデバイスを管理
  • Android EMMとの併用で、Google Play ストア アプリをデバイス利用者の操作不要でインストール

  1. 【構成】 → 【ユーザ】画面から[作成]をクリックします。
  2. 展開されたユーザ情報入力画面で必要な情報を入力します。
    入力項目(★は必須項目です)
  3. ユーザ情報  

    ユーザID★

    ユーザを一意に識別するID
    「組織」あるいは「Android EMM」を利用する場合は、入力必須の項目です。

    ユーザ名

    ユーザの名前等

    説明

    任意に入力できる情報

    メールアドレス

    ユーザのメールアドレス
    Google Workspaceの管理者アカウントを使用してEMM のセットアップを行なっている場合のみ入力必須の項目です。
    ・入力必須
    ・デバイスの利用者の Google Workspaceアカウントを入力(デバイスでのサインインと一致させる)
    ※Managed Google Playアカウントを使用したEMMのセットアップ環境では入力は任意です。

    パーソナルWeb用パスワード
    (オプション:パーソナルサービス有効時のみ表示)

    パーソナルサービスを利用する場合の、パーソナルWebへログインするためのパスワードを指定します。パーソナルWebを利用していない場合、入力は不要です。 パーソナルサービスについては、こちらをご参照ください。

    デバイス

    このユーザが利用するデバイスを選択します。
    デバイスが未作成の場合は「空欄」とし、デバイスを作成した後に登録します。

    組織

    ユーザが所属する組織を選択します。
    組織が未作成の場合は「空欄」とし、組織を作成した後に登録します。

  4. [保存]をクリックして入力した内容を登録します。
    登録が完了するとユーザの一覧画面へ遷移し、画面上部に以下の様に表示されます。